アクセスいただき、誠にありがとうございます。
公認会計士・税理士の出本 宏です。
1986年に某外資系監査法人に入社、1995年からこの地において独立開業しております。
業務内容は「経営企画の1人人材派遣業」のようなもので、会社様に入り込み業務改善の支援を行っております。
事業規模に関わらず、経営目標や「夢」の達成のためには「見えないものを見える化する」「見えないものを信じさせる」ことが必要です。そのためには、現場の業務改善でこつこつと小さな成功例を積み重ねていくことが有効な手段です。弊所が行うサービスがその一助となれば幸いと思っております。
契約形態は「総合コンサルティング契約」にさせていただき、業務改善のみならず、会計、税務、事業承継、組織再編成、事業計画の立案・作成等々、臨機応変にご相談を承るようにしております。
お気軽にお問い合わせください。お待ちしております。
- 令和7年分所得税からの基礎控除額の改正と2年間の限定措置2025/07/08
- 令和7年分所得税からの基礎控除額の改正内容2025/07/01
- 令和8年1月1日からの退職所得の源泉徴収票の提出範囲の拡大2025/06/24
- 確定拠出年金制度の運用指図者期間と退職所得控除額の計算における勤続年数の関係2025/06/17
- 会社が従業員に支給する資格取得費用は給与課税の対象になるか2025/06/10
>> バックナンバーへ
![]() |
基礎控除等の改正適用前に行った年末調整について、その後はどうすればよいですか? >> 本文へ |
![]() |
独身用借上げ社宅を保有する企業における、借上げ社宅の賃料と従業員の負担額などをみていきます。 >> 本文へ |